久しぶりの作業所。こんにちは。あめです!昨日は明日何となく作業所に通えるような気がして、昼ごはんのお弁当を買いませんでした。夜のうちにシャワーを浴びて、翌日に備えました。朝目が覚めると7時半でした。多少眠気が残っていましたが、8時を過ぎると眠気が覚めていきました。作業所に行こうと思いました。一連の支度をして作業所にお昼のお弁当を注文し、10時前に作業所に向かいました。前回の通所は3月下旬だったので、およそ1ヶ月振りの作業所でした。まだ全然懐かしさは感じませんでした(笑)しかし作業所に向かう頃からちょっと頭がボーッとしていたので、少ししんどくてソファーでひたすら休んでいました。あと先々月分の工賃を受け取りそびれていたので、今日受け取りました。気になる額は…工賃作業費 1,020円精勤手当 0円交通費 2,400円合計 3,420円でした。精勤手当が0なのは仕方がないですが、何と今回から工賃作業の時給が310円から340円に上がったのです‼️なので、今まで午前1時間半作業し...2024.05.01 04:49
お付き合い9周年❗️こんばんは。あめです!今日、すももとお付き合いして9周年を迎えました❗️もう9年、まだ9年という感じですが😅長くも短くも感じるということですね。すももとお付き合いして色々なことを教わりました。音楽のこと、ゲームのこと、作業所のこと、今住んでいる街のこと…。すももと出会えていなかったら、こういったことは知らなかっただろうし、今でも実家に引きこもっていたのではないかと思います。最近は喧嘩することも無くなってきたように思います。これからも上手くやっていけるように願っています。今日はちょっと疲れ気味だったのですが、作業所に行きました。今日で今月14日目の通所です。あと1日で精勤手当3,000円が頂けます。明日はメンバーの集いの日なので、明日行って、早々と3,000円確保したいですね。僕は作業所に通う通わないで月10,000円の違いが出ると思っています。こうすることですももとの将来に役立てようと考えています。地道にコツコツですね。それでは今回はこの辺で…。2023.10.23 12:56
今月の工賃を受け取りました。こんにちは。あめです!今日は日曜日でしたが、すもものお泊まりがキャンセルになって時間があったので、作業所に行って来ました。そして今月の工賃をいただけることになりました。まだ貰えるとは思っていなかったので、ちょっと驚きました。気になる額は、工賃作業費 2,713円精勤手当 3,000円交通費 7,530円合計 13,243円でした😊交通費は先に自腹で出したものが返ってくるだけですが、忘れていた頃に貰えると嬉しいものですね!先月は工賃作業を頑張れたのも大きいです。そして今日で今月13日目の通所となりました。あと2日の通所で3,000円の精勤手当が、さらに頑張って6日の通所で4,000円の精勤手当が貰えます。せめて3,000円は確保すべく頑張りたいと思います✊工賃作業も今月あと2日残っていますので、頑張りたいと思います。なんだかんだすももとのお付き合いやチョコザップとの両立はできているように思うので、このままやっていきたいですね。こうして毎日過ごしていると、毎日夜「...2023.10.22 06:30
今月11日目の通所。こんにちは。あめです!昨夜はそれほど疲れがなく、夜の時間を持て余してしまい、早く就寝時間にならないか待っているほどでした。ちょっと苦痛でした。でも結局耐えきれずに22時45分頃に就寝薬を飲み、床に就きました。しかし寝付けず、0時前に3錠目のレボトミンを飲み、布団に横になりました。ふと気付いて時計を見たら、午前2時15分で4錠目のレボトミンを飲むかどうか悩みましたが、今までの経験上4錠目を飲むと翌日が辛くなるので、あえて飲まず布団に横になりました。気付いたら、外が明るくなって来ていて、時計を見ると朝7時でした。寝起きは怠かったものの、起き上がってしまえば楽でした。しばらく休んだ後、洗濯をして、腰痛体操をして、朝ごはんを食べました。洗濯物干し終えて、作業所に行きました。いつもは12時過ぎにお弁当を食べるのですが、あんまり朝ごはんを食べなかったためか、お腹が空いてしまって11時半頃には食べてしまいました。昨日は作業所で宗教の機関誌を読みましたが、今日は何もすることがなく、退...2023.10.19 07:05
今日はさすがに疲れた。こんばんは。あめです!昨夜もなかなか寝付けず、追加でレボトミンを飲んでようやく寝られました。気付けば朝7時半で、作業所に行く前に洗濯したかったので、何とか起き、洗濯をしました。その間に朝ごはんを食べ、腰痛体操をし、洗濯物を干しました。今日は工賃作業があったので、早めに作業所に行きました。作業所に着いてから、昨夜飲んだレボトミン4錠の眠気が出て来て、作業をお休みすることも考えましたが、やっぱりここまで来たからにはやっていこうと思い直し、作業に取り掛かりました。いざ作業が始まれば集中できました。午前1時間半、お昼休みを挟んで、午後30分作業に取り組みました。午後3時に訪問看護さんが来ることになっていたので、急いで帰りました。3時に訪問看護さんが来て、終わった後、すももの家に向かいました。2時間近く過ごさせてもらい、その後街の歯医者さんに行きました。診察自体はあっという間に終わったのですが、診察費が2,730円もかかってしまいました。。歯に異常はなかったです。帰りに吉野家に...2023.10.16 12:31
今日は割とのんびり。こんばんは。あめです!今日は割とのんびり過ごしました。午前中は掃除機をかけたぐらいで特にすることがなく、のんびりしていました。そしてあっという間に時間が過ぎていきました。午後にすももから連絡があり、色々ありましたが、予定通りチョコザップに行くことにしました。今日はジムは割と混んでいました。日曜日だからでしょうか?今日二度目の腰痛体操をやりましたが、今日は腰の左側が少し痛みました。辛いですが、続けていくしかないですね。僕は歩くのは好きなので、下半身はそれなりに鍛えられており、下半身のマシンはかなりの重さでもやれます。反面、上半身の力が弱く、軽い重さでもキツく感じます。チョコザップのアプリでは「週2回5分のトレーニング」を推奨していたので、これぐらいでも続けていけば効果が出てくるのかな?と思います。信じてやっていこうと思います。すももも彼女なりに頑張っているので、嬉しいです。昨日・今日と二日続けて通ったので、明日はお休みしようと思います。こんなふうに作業所と両立してやって...2023.10.15 08:45
整形外科に行きました。こんにちは。あめです!今日は早めに起きて、整形外科に行ってきました。8時半から受付開始で、ちょうどその時間に行ったのですが、既に33人待ちで、やはり待ちそうだなと思いました。でも案外院内の席で大人しく待っていられるものですね。待っている時間が苦痛に感じなかったです。11時頃、診察室に呼ばれ、先生に腰と右肩の痛みを訴えました。とりあえずレントゲンを撮りましょうとのことになり、レントゲンを撮ってもらい、再び診察室に向かいました。先生によると、骨は綺麗な形をしているらしく、身体の硬さが原因ではないかと言われました。対策として投薬とリハビリによる運動療法を示されました。先生によると投薬はオススメしないとのことだったので、リハビリによる運動療法をしていくことになりました。期間はとりあえず1ヶ月間です。正直リハビリも、毎日色々慌ただしい中で受けるのは気が進みませんでしたが、仕方ありません。とりあえず来月から1ヶ月間とのことなので、来月の1日の午後5時20分から予約を取りました。リ...2023.10.14 07:15
何とかやっています。こんにちは。あめです!前回の記事から一週間が経ちました。その後、作業所と彼女の付き合いを何とか両立してやれています。今日も作業所に行けましたし、これからチョコザップに行く予定です。この調子でやっていきたいものです。あまり疲れ過ぎないようにしなければ。この間、腰痛や右肩の痛みが出て来て、悩んでいます。腰痛については、湿布を貼ったり、腰痛体操をしたりして、対処しています。腰痛体操はちょっと怠いですが、継続していくと効果をじわじわと感じます。でもまだまだ腰痛も右肩の痛みも気になるので、明日整形外科に行って診てもらうつもりです。激混みなので3時間待ち覚悟です。大変ですが、行ってきます。あと最近、体重が増加傾向なので、駅で階段を登ることを意識しています。チョコザップでは腰痛体操をして、マシンで筋トレをするようにしています。僕は歩くのはそれなりにやっているので、チョコザップでは筋トレで鍛えていきたいです。家計については、今月はまたGUで服を買いましたし、医療費も整形外科・歯医者と...2023.10.13 06:09
何とかかんとか…。こんにちは。あめです!昨夜はあまり疲れもなく、夜に起こる不安感もなく、気持ち良く床に就いたはずなんですが、なかなか寝入ることができませんでした…。1時過ぎに追加のレボトミンを飲み、何とか朝まで眠れました。朝7時半に目が覚めましたが、何だか眠気が残っていてスッキリしません。しかしこういう時も動いた方がスッキリするというのが最近の経験上わかっているので、顔を洗い、寝癖を直して、洗濯をしました。洗濯機を回している間は腰痛体操もしました。少しスッキリしたような気がして、洗濯物を干した後、作業所に向かいました。ですが、途中で何か身体がグッタリしてきて、作業所に着いた頃にはヘトヘトでした。。本当は宗教の機関誌を読みたかったのですが、断念し、ソファーで目を瞑って休みました。作業所に着いてからちょうど1時間経った頃、すももから連絡が来て、お弁当を食べた後、すももの家に向かいました。今、すももの家に居ますが、ようやく眠気が覚めて来て頭が働くようになった感じです。元々の原因は昨夜レボトミ...2023.10.06 05:31
ようやく復活。こんにちは。あめです!日曜日から鬱っぽく、身体が怠かったり、頭がボーッとしていたりしましたが、ようやく復活してきた感じです。たぶん明日のすももの精神科への通院の同行もできるでしょう。月曜日からすももと一緒にチョコザップを始め、鬱状態の中でちょっとしんどかったですが、すももは好感触を得られたみたいで良かったです😊チョコザップへの通いが始まって、作業所への通所が続けられるかどうかが今の自分の課題となっています。身体・精神両方ともですね。欲張りなのかもしれませんが、やはり作業所への通所はできれば続けたいのです。250円のお弁当を食べることで栄養バランスも取れますし、節約もできます。そして工賃作業や精勤手当で多少なりとも稼げることを考えれば、やはり辞めたくありません。波に乗っている時はいいのですが、今回のように不調に陥った時が試練だと思います。まぁ何とかやっていくしかないので、やるだけです。それでもダメな時は休みます。今後のことはまたこのブログで報告させていただこうと思いま...2023.10.04 05:49
9月の家計。こんにちは。あめです!先月に引き続き、今月も家計を以下に示したいと思います。(括弧内は前月比)食費・交際費・飲み物代45,942円(−3,679円)家賃・自治会費7,400円(0円)光熱費8,334円(−685円)通信費(携帯端末代込み)9,736円(−1,288円)日用品費4,034円(−1,812円)交通費(作業所への交通費は除く)4,294円(−123円)Appleミュージック代1,080円(+200円)散髪代1,350円(+1,350円)募金600円(0円)医療費2,759円(+349円)衣料費4,280円(+4,280円)臨時出費(掛け布団・掛けカバー代)15,180円合計 104,994円です!今月は水道料金の請求がなかったことと、布団を買ったことを考慮すれば、先月とほぼ変わらないのかなという感じです。でも作業所通いを頑張って、250円のお弁当を食べていた甲斐もあって、食費が下げられたことは良かったです。あと通信費も少し下がったのは良かったです。来月はスマ...2023.09.30 05:52
ちょこザップ入会を決めました!こんにちは。あめです!昨日、すももが書いたようにコンビニジムのちょこザップを利用するかどうか悩んでいましたが、来月から入会することに決めました❗️前々からすももと不定期に散歩したり、ラジオ体操したりしていましたが、習慣づかず、運動の習慣を身に付けるためには思い切ってそういうところを利用した方が効率がいいのではないかと思った次第です。お金がかかるだけ、それだけ意識も高まるでしょうし、頑張れたらなと思っています。想定としては、月曜日から金曜日の午後4時半にすももの家を出てちょこザップに向かい、午後6時半に街ですもものお母さんと待ち合わせできるように、上手く時間調節するつもりです。僕も作業所通いをしていますし、大変ですが、すももの運動に付き添おうと思います。お金がかかるのは仕方ないですね。それよりもすももの健康が大事です。二人三脚で取り組んで行こうと思います。それでは今回はこの辺で…。2023.09.28 06:38