散財癖。

とりあえず、ハロスイはアンインストールした。
Amazonミュージックは今日で契約切れる‥‥。
18日というのがいけない。
25日以降に契約更新するしかない‥‥。
でも本当にAmazonミュージック必要なのか。
たった一曲の為に毎月980円だよ。
でもAppleで聴くと、ちゃちくて耳が気持ち悪くなる‥‥。
やっぱり必要経費なんだろうな‥‥😣
そうすると、67610円だ。
71000円からの差額分が、自由費。
カッツカツ。
母との待ち合わせでカフェに寄らずにベンチで待機するしかないな。
毎日Sに行ってるのだから、交通費がやばい。
贅沢な事してなくても、余裕なんてないよ。
切手シートも辛いし。1シート840円。
寂しいと言う発作的な病気が無ければ、文通なんて辞められるのに。
でも、前々回のあめさんの入院の時は、
文通村には命を救われたと思っている。
文通村が無かったら、電話相談サービスに電話しまくって、借金して◯んでいたと思う。
文通村で、借金という事は、先ずないと思うから。
それに、母が有料サービスしか、文通はダメと言ったし、自分でもそれが良く分かったから。
読書はブックオフで110円の本を買えばかなり満足出来ると思う。
220円でも良いし。
だから、古本屋を多いに活用したいと思う。
ところで、
交際費の20000円ってキツイよね。
でも1週間4000円ってキツイんだよね。
泊まりが入ると😣
でも夏場は仕方ないと思う。
あめさんチには、エアコンの風にあって涼む目的で行くのもあるし。
冬場は、自分の部屋に石油ストーブあるし、
お泊まりは減らして行こうと思う。
そしたら1週間4000円でも辛くないかな❓

なんかさ、こんなにネチネチと考えていて自分が馬鹿みたいだよ😢
母のスマホ料金+家のネット+電気料金の7月分は12000円だったんだって。
安いなぁ。
だって、夜はエアコン消してるしね😢
お金かからないなら結果オーライ❓😭
デブで多汗症の私はかなり辛いが。
今年の冬はやばいだろうな。
灯油は2780円18Lぐらい行くんじゃない❓
冬は腰が痛むんだ。
ロキソニンテープ「タイホウ」100mgが無いと、私は生きることが出来ないんだ。
新しい整形外科で出してくれると良いんだけど‥‥。

今日は、めっちゃ多弁だ。
頭がクラクラするよ。
壊れたおもちゃの様に話してる。
イカれてる😭

もしかしたら、Amazonミュージック、更新しなくて済むかも知れない。
課金しなくても1億曲聴けるとか口コミある。
オフラインが出来ないだけかな❓

ではまた。

0コメント

  • 1000 / 1000