今日は12時40分に目が覚めて、その後あめさんがウチに来てくれました。
あめさんは午前中は教会に行って、法座に参加してきました。
お昼を買ってきてもらい、ウチでもコロッケと千切りキャベツと春雨スープを出して、
一緒にお昼を食べました。
毎日作業所に通っていたので、疲れていたみたい。
あめさんは横になって目を閉じて休みました。
17時になり、一緒にSに行き、
ブックオフに行きました。
鬼滅の刃のノベライズの1巻2巻が110円なので、それを買いました。
クーポンを持っていたので、割り引いて合計120円で買えました。
やっぱり読書は最高の趣味だと思いました。
お金が掛からない趣味で満足するって堪りません。
私は児童書でも本好きで良かったです。
真田幸村を読んだら、黒田官兵衛を読みたくなりました。
同じ作家さんなので、想像するに面白いと思います。
また、ブックオフで見つけられたら良いなと思いました。
あめさんとドトールでお茶して、母と入れ替えで別れました。
母に下甥っ子に残暑見舞いを書いてないが、どうだろう❓と訊いたら、拗ねるから書いた方が良いと言われたので、側のセブンでネットプリントをしたのですが、ハガキ用紙が逆に入れられていて失敗した残暑見舞いが出来てしまいました。
仕方ないと思いましたが、やはり納得出来なかったので、またセブンに行ったら、返金して貰えました‼️
また4枚刷って日高屋で書いて63円切手を貼り、ポストに投函しました。
ペンは油性の黒だし、ビニール封筒に入れてないしで、それはそれで腹が立つかも知れないけど、送らないより良いよね。
後の余った残暑見舞いは、アイルランドのMさんに送ろうと思います。
夕飯食べている時に、あめさんからLINEが。
最近頑張り過ぎて疲れてしまった‥‥と。
作業所の日数増やすって言った時からおかしいなと思ったよ。
やっぱり、軽躁状態だったんだな😞
今度は自分をセーブしていかないとね。
今はゆっくり休んでね。
ではまた。
0コメント