上兄は、甥っ子が生まれて1歳の時に離婚して、ウチに戻ってきたんですが、母と私の面倒も見たくないと言う理由で、家出をしました。
今どこで何してるのか分かりません。
義姉は甥っ子が知恵遅れを伴う自閉症を兄には黙っていました。
離婚して、母と私と仲良くなり出してから、告白しました。
今は大きくなり高校1年生になりました。
IQが低いので、好きなパソコンで技術を身につけて、障害者雇用で将来働く事を目標にしているみたいです。
先日、甥っ子に手紙を書き、図書カードを送りました。
もしかしたら、本が苦手かも知れないと思っています。
そしたら、漫画を買って欲しいと思います。
義姉が努力して育ててきたので、立派に成長しています。
義姉は理学療法士なので、医療について詳しいので安心です。
下兄の上甥っ子は、多動性発達障害です。
勉強は得意ではありません。
何故かと言うと、親が学歴が低くく、勉強を教える事が出来ないからです。
2分の1を0.2と言っていたので、そう言うことなんです。
ですが、脚が物凄く速いです。
兄が一所懸命、サッカーをやらせてきました。
そのお陰で、甥っ子はサッカー選手になるのを夢にしました。
兄の気持ちに火が点いて、
高校は全国でサッカーが有名な高校に寮に入れさせて、特訓をさせるとの事です。
甥っ子達は障害がありながらも、
自分らしく生きているのを誇りに思います。
私も毎日、兄達家族の健康と幸せを神様にお祈りしているので、これからも守って頂けるように、お祈りさせて頂きたく思います。
上兄も下兄も、姉さん女房なんですよ。
だから、私とはえらく歳が離れていて、やりづらいですが、干渉されないだけまだ良いですね。
ではまた。
0コメント